外務省の安藤俊英中東アフリカ局長は18日、来日したアフガニスタンのイスラム主義組織タリバン暫定政権の高官と都内で面会した。人権の尊重や包摂的な社会の実現などを巡って意見交換した。安藤氏はアフガニスタン担当特別代表を兼ねる。
19日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前日比161円(0.41%)安の3万9108円で終えた。日銀の追加利上げ時期が早まるとの見方から国内債券市場では長期金利の上昇が加速している。市場が注目していた日銀の高田創審議委員の発言が金融政策の正常 ...
ノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)は19日、米ニューヨークの国連本部で3月に開かれる核兵器禁止条約第3回締約国会議で、事務局次長の浜住治郎さん(79)=東京都稲城市=が演説すると発表した。日本被団協によると、広島の胎内被 ...
【ブリュッセル=共同】欧州連合(EU)の27加盟国は19日の大使級会合で、ロシアによるウクライナ侵略から3年となる24日のEU外相理事会で採択される見通しの対ロ追加制裁に合意した。ロシア産アルミニウムの輸入を禁止し、ロシアが欧米の対ロ制裁の回避に利用 ...
シンガポールの投資ファンド、3Dインベストメント・パートナーズは19日、 NTT都市開発リート投資法人 へのTOB(株式公開買い付け)期間を延長すると発表した。1月28日から3月3日までとしていた ...
アジア・サッカー連盟(AFC)は19日、アジア・チャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)東地区1次リーグに参加していた山東(中国)が大会を棄権したとみなすと発表した。同日に敵地で対戦する予定だった蔚山(韓国)との最終第8戦の出場を辞退したため。〔共 ...
19日の東京株式市場で銀行株の上昇が目立った。三菱UFJフィナンシャル・グループは一時前日比17円(1%)高い2039円をつけ、連日で株式分割を考慮した上場来高値を更新した。終値は反落した。日銀の追加利上げ観測を受けて長期金利が15年ぶりの高水準まで ...
兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラ疑惑などを調査する県議会調査特別委員会(百条委員会)の委員を務める日本維新の会の増山誠県議は19日、ネットメディア「ReHacQ(リハック)」に出演し、2024年10月に非公開で開催された百条委の一部内容を録音して政治団 ...
【NQNロンドン=蔭山道子】19日午前の欧州市場で主要な株式相場は下落している。19日に2024年12月通期決算を公表したスイスの資源大手グレンコアに売りが膨らむなど、個別の材料がある銘柄を中心に下げている。19日発表の英物価統計をきっかけに英国での ...
サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)の下位大会、ACL2は19日、決勝トーナメント1回戦の第2戦が行われ、広島は本拠地のエディオンピースウイング広島でナムディン(ベトナム)に4-0で快勝し、2戦合計7-0で準々決勝に進んだ。
【プレスリリース】発表日:2025年02月19日タッチキーとセグメントLCDおよび堅牢なセキュリティ機能を備えた超低消費電力マイコン「RA4L1」を発表〜消費電力に敏感なメータ、IoTセンサ、スマートロック、HMIなどのアプリケーションに最適〜ルネサ ...
三井物産は19日、オーストラリアの鉄鉱石権益を約8000億円で取得すると発表した。英豪資源大手のリオ・ティントなどと連携し権益を獲得する鉱山で2030年の生産開始を目指す。フル生産後の三井物産の持ち分生産量は年間4000万トン以上を見込む。鉄鉱石を安 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results